リテラル (literal) †
定数のこと。リテラルは一次式である。
整数リテラル (integer literal) †
整数リテラルは数字の列からなり、小数点や指数部を持たない。
整数リテラル:
10進リテラル 整数接尾語 opt
8進リテラル 整数接尾語 opt
16進リテラル 整数接尾語 opt
10進リテラル:
非零数字
10進リテラル 数字
8進リテラル:
0
8進リテラル 8進数字
16進リテラル:
0x 16進数字
0X 16進数字
16進リテラル 16進数字
文字リテラル (character literal) †
文字リテラル:
' c文字列 '
L ' c文字列 '
c文字列:
c文字
c文字列 c文字
c文字:
一重引用符 ', 逆斜線 \ 及び改行文字を除くソース文字集合の文字
逆斜線表記
国際文字名
多文字リテラル (multicharacter literal) †
2 個以上の文字をくくった通常の文字リテラルのこと。
多文字リテラルは int 型であり、その値は処理系定義である。
ワイド文字リテラル (wide character literal) †
文字 L で始まる文字リテラル(例えば L'A')のこと。ワイド文字リテラルは wchar_t 型を持つ。
文字列リテラル (string literal) †
文字列リテラル:
" s文字列 "
L " s文字列 "
s文字列:
s文字
s文字列 s文字
s文字:
二重引用符 ", 逆斜線 \ 及び改行文字を除くソース文字集合の文字
逆斜線表記
国際文字名
ワイド文字列リテラル (wide string literal) †
文字 L で始まる文字列リテラル(例えば L"abc")のこと。ワイド文字列リテラルは、const wchar_t 型の配列である。また、静的記憶域期間を持ち、二重引用符でくくられた文字の列を初期値として持つ。
浮動小数点リテラル (floating literal) †
真理値リテラル (boolean literal) †
真理値リテラルには、真理値を表すキーワードの true および false がある。
真理値リテラルは bool 型 であり、左辺値にはならない。
Last-modified: Sat, 06 May 2006 23:55:14 JST (5368d)